トムビーンの日日あれこれ

日日に思いを馳せてお伝えします

アニメサザエさんが初めて放送された日

 

※ 爬虫類、昆虫類などを取り上げています、苦手な方はご注意ください。

 

 

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

本日10月4日火曜日、関東は日差しもあり最高気温は高めで、昼間に鳩が木陰でうとうととしていました。

 

夏から秋、冬へと季節が変わっていくと、自然の中で見掛ける生物も少なくなってきます。

爬虫類や昆虫なども姿を消し、次の春まで冬眠に耽ったり、次の世代へと交代されていくのでしょうか。

突然ですが、じゃんけんの由来にカエルやヘビ、ナメクジが関わっているのはご存じでしょうか。

 

よくあるじゃんけんはグー、チョキ、パーを競わせて勝敗を分ける遊びです。

お互いにそれぞれ得意な相手と苦手な相手を持ち、牽制し合う遊びを三すくみ拳と呼ぶそうです。

じゃんけんの呼び名は遊ばれていた両拳、石拳、蛇拳が訛って成ったと言われています。

中国から伝来後広がっていた虫拳、蛇拳という遊びがあり、これはヘビはカエルを食べ、カエルはナメクジを食べ、ナメクジはヘビを溶かすという三すくみでした。

(どこかの少年漫画でもこれらの三すくみが取り上げられていたように記憶しています。)

この虫拳、蛇拳に数拳という指の数を当てる拳遊びなどの要素が取り入れられたのがグー、チョキ、パーの由来の一説と考えられています。

 

明日10月5日は、1969年にフジテレビ系列でアニメサザエさんの放送が開始された日になります。

ギネス記録を所持している日本の長寿アニメ番組ですね。

アニメはホームドタバタコメディで、おっちょこちょいでも憎めない主人公とその家族は長らく日本人に愛されています。

アニメの最後に出題されるじゃんけんは定番のコーナーとなっており、日本の子供がじゃんけんを覚える一助になっているのでしょう。

 

得意なものもあれば苦手なものもある、これはどのような人間にも当てはまることであると思います。

お互いの欠点を補い合い、長所を高め合う、そんなあいこの関係を作ることができれば、人間関係に悩むことを減らせるように思います。

シャイなトムビーンから、サザエさんの作家、アニメサザエさんに携わった方々へ謝意を表して。

ご拝読ありがとうございました。